ミレイ展@Bunkamuraザ・ミュージアム
渋谷のBunkamuraのジョン・エヴァレット・ミレイ展に行ってきました。
開催初日ということで混雑が心配だったけど、比較的ゆったりと鑑賞。
絵画展というと、文句なしに「好き」と思う時と、好きじゃないけど妙に引っかかる時とがあるけれど、ミレイの絵は好きだなぁとしみじみ思う。
お目当ての「オフィーリア」が素晴らしかったのはもちろんのこと、「ファンシーピクチャー」といわれる作品群の少女の絵が仕草も表情も衣装も本当に可愛らしい。
「オフィーリア」は「美の巨人」で見て以来ずっと観たいと願っていた絵です。
待ちきれずに画集を買ったりもしたけど、実際の絵を間近で見ると、草木や水面に浮かぶ花々と藻の描きこみが精緻で、緑の色が目に染みるよう。
ミレイは人物画と風景画がともに素晴らしいけど、「オフィーリア」はその融合といえるかも。
ミレイは描きたいものと、それを表現する技術がつりあっていた人なのだろうと思う。
これは先日観たコローにも感じたことだけど。
今回、「ロンドン塔幽閉の王子」がなかったのがちょっと残念。
この題材はドラローシュも有名だけど、ミレイのほうが好きです。
ミレイ展を観た後、美術館のハシゴを目論んで、フェルメール展開催中の東京都美術館に向かったのだけど、行列している人たちを見て断念。
平日に休みをとって行ってやる、と心に誓ったのでありました。
ミレイ展は当然の如く図録を購入したのだけど、西洋美術館や東京都美術館のものに比べるとちょっと不満を感じてしまった。
というのは、たとえばコロー展の図録だと「モルト・フォンティーヌの想い出」の全体の画像と一部を拡大画像と解説が載っていたりするのだけど、ミレイ展の図録にはそういうのはなし。
せめて「オフィーリア」だけでも拡大画像を載せて欲しかった。
#表紙の絵は大きいけど、表紙はあくまでも表紙、なので。
あ、でも、図録にもれなく「オフィーリア」の文庫カバーが付いてくるのはうれしい。
さらにその上にカバーをかけてしまいそうだけど。
柳の木が小川の上に斜めに身を乗り出し
鏡のような流れに銀の葉裏を映しているあたり。
あの娘は、その小枝で奇妙な冠を作っていました。
キンポウゲ、イラクサ、ヒナギク、シランなどを編み込んで。
あの花を、はしたない羊飼いたちは淫らな名で呼び
清らかな乙女たちは「死人の指」と名付けている。
それからあの娘は柳によじ昇り、しだれた枝に花冠を掛けようとした途端
意地の悪い枝が折れて花冠もあの娘もすすり泣く流れに落ちてしまった。
裳裾が大きく拡がってしばらくは人魚のようにたゆたいながら
きれぎれに古い賛美歌を歌っていました。
身の危険など感じてもいないのか、水に生まれ水に棲む生き物のよう。
でも、それも束の間、水を含んで重くなった衣が可愛そうに、
あの娘を川底に引きずり込み水面に浮かんでいた歌も泥にまみれて死にました。
(『ハムレット』 松岡和子訳より)
| 固定リンク
「美術館と展覧会」カテゴリの記事
- ミュシャ展(2017.04.11)
- ワイン展~ぶどうから生まれた奇跡(2015.11.09)
- ボルドー展~美と陶酔の都へ(2015.07.12)
- バレエ・リュス展とオルセー美術館展(2014.07.27)
- 夏の終り(2013.09.29)
コメント
シェークスピアの「ハムレット」からヒロインの「オフィーリア」を題材として画かれた作品のようですね。
夏目漱石の「草枕」の中に「オフィーリア」について言及した箇所があるそうです。
夏目漱石がイギリス留学時代に実際に目にしたと思うとワクワクです。
当時観たとしても今も、衝撃的な構図だけれどモデルの表情に悲壮感が無いのが良いし、川面に可憐な花々が浮かんでいるのが良いですね。
もう少し涼しくなって行こうと思います。
錦織圭選手4回戦残念でした。
ウィンブルドンの前哨戦のクインズでナダルから1セットを奪い前途が楽しみだと期待していました。
4回戦の相手は19才の長身の選手。8月のツアー2戦とも優勝していて勢いがありましたね~。
フェデラーは全仏、ウィンブルドンと優勝を逃しテニスの世界も世代交代の風が?
投稿: きらきらぼし | 2008年9月 4日 (木) 00時06分
きらきらぼしさん、こんにちは
「ハムレット」より、絵に描かれた部分を追記しました。
「草枕」は、そういえば冒頭の一節しか知らないので、読んでみようと思います。
シェイクスピアの言葉をミレイが絵として表現し、その絵を見て漱石が言葉にしたというのは素敵ですね。
投稿: きつね | 2008年9月 4日 (木) 13時26分
きつねさん、今晩は。
仕事が早いですね。(*^ー゚)bグッジョブ!!
小田島雄志さんの訳ならばどんなもんだろう?とフト思いました。(・∀・)ニヤニヤ
投稿: きらきらぼし | 2008年9月 5日 (金) 00時56分