相合元綱退場~毛利元就
「毛利元就」は「弟の謀反」の回をもって相合元綱(西島秀俊)が退場。
直垂と甲冑姿を堪能しました。
武士の服装は江戸時代の裃と月代頭よりも、この時代の総髪で直垂のほうが好き。
本放送の時も「元綱はなんで謀反なんか起こすかな」と残念に思った記憶があるけど、今回も同じ気持ち。
元綱がもっと狡猾だったら元就に不意をつかれることはなかっただろうし、もっと凡人だったら家臣に擁立されることなく永らえることができたかもしれない。
なまじ出来が良かったが故の悲劇だなーと。
今は違うけど、この頃の西島秀俊の面差しはどことなく瑛太と似ていて、「好きだ、」のキャスティングに今更ながら納得がいった。
それにしても、「主役だけどナヨゴロー」より、途中退場はするけど自分なりの筋を通そうとして命を落とした武将役のほうが、演じ甲斐はあったんではなかろうか。
「毛利元就」を見ていて、諱呼びや現代語(杉さまが「頑張る」連呼)は今でも気にならないといえばウソになる。
でも、登場人物の描き分けの鮮やかさは最近の大河ドラマとは雲泥の差で、女性たちは館から一歩も出ないけどちゃんと存在感があって生き生きしている。
特に美伊の方と杉の方は可愛くて賢くて大好きなキャラクターだけど、劇中人物が2人をいちいち賛美したりはしないのがよい。
そういうのは視聴者に伝わればいいんですよ。
※ところで、ウチのパソコンで「もとつな」と打つと「元網」と変換されるのだけど、なぜだ?
| 固定リンク
「大河ドラマ・歴史ドラマ」カテゴリの記事
- 麒麟がくる、までお待ちしてます(2020.08.15)
- 大河ドラマアンチのマスメディア(2020.02.17)
- いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)(2020.01.05)
- いだてん~昭和編(2019.09.25)
- いだてんコンサートとか(2019.05.14)
「俳優(西島秀俊)」カテゴリの記事
- 風立ちぬの長めの感想(2013.08.04)
- 風立ちぬ(2013.07.22)
- 眉唾だけどキライじゃない(2013.03.30)
- 八重の桜 第一回(2013.01.09)
- ダブルフェイス(2013.01.06)
コメント
ブランド偽物 ブランドスーパーコピー激安市場
スーパーコピーブランド激安販売専門店
ヴィトン,グッチシャネル
エルメス,ブルガリ,プラダ,クロエ
セリーヌ (CELINE),時計(WATCH),,ロレックス,
サングラス(GLASS),ベルト(BELT),アクセサリー,帽子の販売、通販。
◆当店にはルイヴィトン、シャネル、グッチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、ブルガリ財布 その他小物等
◆送料無料です(日本全国)! ご注文を期待しています!
☆ まず信用と品質を保証します。
☆ 不良品の場合、私達が無償で交換します。
☆ もし入金確認後に在庫品切の情況があるならば、返金同意ます。
☆ 税関の没収する商品は再度無料にして発送します。
誕生日プレゼント https://www.watchergz.com/watch/menu-pid-132.html
投稿: 誕生日プレゼント | 2020年5月19日 (火) 20時17分