« 買いだめ | トップページ | 物資投下と義援金 »

2011年3月16日 (水)

鍋でご飯を炊く

計画停電及び節電はしばらく続くと思われるので、鍋で炊飯する手順と簡単なポイントなど。

・米を研ぐ~吸水までの手順は炊飯器と同じ
・鍋を火にかけ、最初は強火で、3分~5分(沸騰するまで)
・湯気が出てきたら弱火で10分
・火を止めて15分蒸らす

キッチンタイマーを使えば、目を離しても大丈夫。

お鍋は、どんな鍋でも蓋さえあれば炊けます。
美味しさと洗いやすさを望むなら、ル・クルーゼとかセラミック製土鍋がお勧め。
ちなみに、うちはル・クルーゼ、炊飯用土鍋、セラウェアのケデップをその日の気分で使っていて、ル・クルーゼと炊飯用土鍋の場合、水加減はわりと適当でも大丈夫。
ケデップで炊く時は、
・吸水時間は1時間以上
・水は、他の鍋で炊く時よりも心持ち多め
がポイント。
※ケデップは炊飯用土鍋も出しているけど、私が使っているのはマルチポット

電気炊飯器を使うメリットは、失敗しないこと・目を離しても平気なこと・炊飯予約機能。
ガス&鍋で炊く場合、炊飯予約はできないけど、目を離せないのは正味15分ほど。
目を離せないといっても、火のそばにつきっきりでなくても良いし、15分くらいはすぐに経ちます。

タイ米だと、「熱湯で10分茹でるだけ」なので、さらに簡単。


---
「ヘルシオを使わずにガスコンロ&ル・クルーゼでケーク・サレを焼く」にも挑戦してみた。
出来上がりの見た目はオーブンより劣るし、蒸しパン化するのは否めないけど、まあまあの出来。
具は、タマネギ、カブの葉っぱ、冷蔵庫に残っていた賞味期限が切れそうなソーセージ、ベーコン、生ハム、チーズ。
ケークサレは冷めても美味しいので、これをお弁当代わりにしています。

|

« 買いだめ | トップページ | 物資投下と義援金 »

家事」カテゴリの記事

災害と復興」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鍋でご飯を炊く:

« 買いだめ | トップページ | 物資投下と義援金 »