« 争うは本意ならねど | トップページ | セイジ 陸の魚 »

2012年2月23日 (木)

放射線医が語る 被ばくと発がんの真実

著者は東大病院の放射線医。
「とにかく危険」でも「100%安全」でもなく、正確な情報を知りましょう、そして風評被害を防ぎましょう、という本。特に印象に残ったのは、チェルノブイリでは、放射能そのものよりも、放射能以外の要因(精神的ストレス、慣れ親しんだ生活様式の破壊、経済活動の制限、事故に関連した物質的損失)の影響のほうが、はるかに大きな損害をもたらした、というくだり。
ただし、繰り返しになりますが、著者は「100%安全ですよ」と言っているのではなく、放射線の危険性、注意事項にはきちんと言及しています。


私にはとても納得がいく内容だったけど、御用学者呼ばわりする人もいるらしい。
世の中には「心配したがり」で、心配することで心の平安を保つタイプの人もいて、他人に迷惑をかけなければ好きにすればいいと思うけど、恐怖心にかられていろいろと迷惑な事態が起こっているのが困りモノ。
↓これとか。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date3&k=2012022101133
雪遊びイベント中止に=「放射性物質心配」の声-青森の630キロ無駄に・沖縄

沖縄に避難する前に東京から新潟に一時避難した人がいるみたいだけど、日本地図を見たことがないんだろうか。。。

|

« 争うは本意ならねど | トップページ | セイジ 陸の魚 »

本棚」カテゴリの記事

災害と復興」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 放射線医が語る 被ばくと発がんの真実:

« 争うは本意ならねど | トップページ | セイジ 陸の魚 »