コンテンツとハードの蜜月
iPadminiがAT570よりも25g軽いと知った時は「すっぱいぶどう」モードになりかけたけど(ハンドルも「きつね」ですし)、今はiPadminiの良さも認めつつ、AT570への愛着を深めております。
電子書籍リーダー+αだったら操作性及び軽さからiPadminiに軍配が上がるけど、写真を持ち歩こうという発想は、有機ELディスプレイじゃなかったら起きなかったと思う。
コンテンツのためにハードがあって、ハードの性能によってやりたいことが広がる。
iPadmini、Windows8、Kindleが発表されたら、量販店の電子書籍リーダーをチェックする人も増えていた。
ところでiTunesでソニー系の音楽配信が始まったとのことで、ソニー系は好コンテンツが多いのでユーザーにとっては非常に喜ばしい。
いささか遅きに失した感はあるけれど。
早速「アルバムを買ってまでではないけれど聴きたい曲」を何曲かダウンロードしました。
もっと早くiTunesと連携していれば、ソニーの製品ももっと売れただろうに。
操作性はアップルに譲るとしても、音質は良かったんだから。
自社の利益を出すためや、一部の不正ユーザーに対抗するために真っ当なユーザーの利便性を犠牲にするようなやり方は絶対にうまくいかないと思う。
| 固定リンク
「Wii、DS、PSP、iPod、iPhone、iPadmini」カテゴリの記事
- レコーディングエクササイズ(2020.06.26)
- 自粛期間中のお買い物(2020.06.26)
- マイナポータルアプリ(2020.05.13)
- iPhoneのSIMロック解除にまつわるエトセトラ(2018.05.23)
- 疑似おサイフケータイ(2017.01.22)
「音楽(周辺)」カテゴリの記事
- ファンの寛容さが仇になる例(2022.05.03)
- ソーシャルディスタンス(2020.06.22)
- We Will Rock YouとMagical Mystery Tour~手拍子の練習(2019.02.11)
- Someone still loves you(2019.01.14)
- リズム(2018.09.23)
コメント