iPad mini3
REGZA AT-570を買ってからまだ2年だというのに、買ってしまった、iPad mini3のゴールド。
AT-570は電源ケーブルが嵩張るという欠点はありつつも、本体のサイズ・重量・ディスプレイの美しさには満足していたのだけど、写真と自炊した本が増えて容量が足りなくなってきたのである。
もちろん、タブレットに入っているからといって全部読むわけはないんだけど、ふっと読みたくなった時に読めるのが電子書籍の良さだし、いちいち入れ替えたりするのは面倒だなと。
で、思い切ってiPad mini3の128GBの購入を決断。
iPad miniが欲しいというだけなら、iPad mini2のほうがお買い得だったけど、買い替えの最大の理由が容量不足なので、いくら安くなっていても32GBでは意味がなく、16GBは論外。
で、iPad mini3の128GBの購入となったわけだけど、写真と電子書籍を全部入れてもまだまだ余裕だし、ライトニングケーブルがiPhoneと共通、アプリもiPhoneのものをそのまま使えるので非常に満足しております。
REGZA AT-570はお払い箱というわけではなく、在宅時専用で使う予定。
家限定なら電源ケーブルのごつさは問題じゃないし。
| 固定リンク
「Wii、DS、PSP、iPod、iPhone、iPadmini」カテゴリの記事
- レコーディングエクササイズ(2020.06.26)
- 自粛期間中のお買い物(2020.06.26)
- マイナポータルアプリ(2020.05.13)
- iPhoneのSIMロック解除にまつわるエトセトラ(2018.05.23)
- 疑似おサイフケータイ(2017.01.22)
「道具」カテゴリの記事
- 自粛期間中のお買い物(2020.06.26)
- テラコッタ(2018.11.13)
- 料理小物(2018.09.30)
- ホットサンド(2017.03.07)
- マルチチョッパー(2016.05.15)
「買い物」カテゴリの記事
- 自粛期間中のお買い物(2020.06.26)
- 料理小物(2018.09.30)
- 初めての返品(2017.10.10)
- ホットサンド(2017.03.07)
- 乗るだけ(2016.12.03)
コメント