初めての返品
長らくアマゾンを利用してきて、通常盤のCDを購入したら聴きたい曲が入っていなくて初回限定盤を買いなおして、ほぼ同じCDが二枚になったりとか、「失敗した!」と思うこともあったけど、これまでは自己責任と思ってその失敗も飲み込んできました。
このたびSHUREのイヤホンのリケーブルを購入し、開封してみたら端子が違うことに気づく。
自分の確認ミスで自己責任だし、変換プラグを購入して対処することも考えたけど、ケーブルまわりがごちゃごちゃするのがいやなので思い切って返品手続き。
初めての返品です。
返品の申し込み~返品用のラベルとバーコードの印刷~返品完了のお知らせが来るまで、スムーズにストレス無く手続き完了。
注文し直した正しいプラグの製品も無事手元に届き、快適な音楽生活を送っています。
アマゾンさん、ありがとう。以後気をつけます。
ラベルの印刷にあたって、自宅のプリンタがメンテナンスが必要な状態なのでコンビニでプリント。
これも初めてで、用紙の選択を間違えたりしましたが、やり方がわかったのは収穫(ポジティブ)。
印刷するPDFや写真はあらかじめスマホにダウンロードしておくといいです、というか、しておこう。
| 固定リンク
「買い物」カテゴリの記事
- 自粛期間中のお買い物(2020.06.26)
- 料理小物(2018.09.30)
- 初めての返品(2017.10.10)
- ホットサンド(2017.03.07)
- 乗るだけ(2016.12.03)
コメント