« 料理小物 | トップページ | 流星のサドル with カシオペア »

2018年9月30日 (日)

義母と娘のブルース

主演俳優たち目当てで見始めたけど、ドラマ全体に満足。
娘が学校行事でいない時に夫婦でデート(最初で最後の)する場面が好き。
頼りなさそうな良一だけど、お店の予約とかワインの頼み方に人生の積み重ねが見えて、亜希子が平静を装いつつも良一の挙措にいちいちドキドキするのがまた良かった。
竹野内豊の「亜希子さん」の繊細な言い回しも。
年下のイケメンをふってでも、その時のトキメキを胸に秘めて生きていくことが腑に落ちた。
麦田の言い間違いもいちいち面白かったし、娘カップルも可愛かった。

脚本と出演者の好演と、すべてがハマッたドラマだった。
視聴率も良かったとのことで、好きなドラマが多くの人に支持されるのはなんとなくうれしい。
でも、視聴率がすべてではないので、このドラマの綾瀬はるかを称える一方で「精霊の守り人」を黒歴史扱いするのを見るとムカつく。
「八重の桜」が再評価されているのは喜ばしいけど。

MISIAの「アイノカタチ」もヘビロテ中。
元々上手いけど、「Everything」の頃より表現力が増している気がする。


---
綾瀬はるかと石原さとみを比べる記事がいくつか出てきているけど、マスゴミってほんとに対立構造が好きだな。
「高嶺の花」は主演云々以前に脚本の問題だと思うのだけど。
シナリオ込み絶賛の「義母と娘のプルース」は綾瀬はるかなくしては成立しないから脚本がすべてとは限らないけど、「高嶺の花」は誰がやっても難しいでしょ。
綾瀬はるかは群を抜いて役の幅が広いけど、カヨコ・アン・パターソンは出来ない。(賛否あるけど、あれはケレン味も含めて石原さとみならでは)
それと、今のところ峯田和伸を活かせているのは岡田恵和だけの気がする。
その岡田恵和脚本の「この世界の片隅に」は結構良かったです。

|

« 料理小物 | トップページ | 流星のサドル with カシオペア »

ドラマ(日本)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 義母と娘のブルース:

« 料理小物 | トップページ | 流星のサドル with カシオペア »