パラレルワールド
某俳優が与党批判・政権交代を主とする政治的ツイートを続けていて、昨年5月の公務員法改正反対でわらわらと沸いた「いわゆる芸能人の政治的発言」と違って継続性はあるから「上から降りてきた」のではなく自発的にポリシーがあってのツイートなのだとは思う。
ポリシーがあっても内容的には一切賛同できないし、いろいろ腑に落ちない点は多々あるけれど。
2010年前後に既に成人していた人が、今の野党の体たらくを見て政権交代を唱える気になれるのが非常に不思議。
民主党政権に数々の失政の中で、東日本大震災対応の不手際は一万歩譲って「不慮の災害だから」と思うとしても、基地問題の混乱・円高放置による不況・尖閣問題は回避しえたはずだけど、そうしようともしなかった。
で、第二次安倍政権の初めの何年かは民主党政権がこじらせた中国対応に結構な労力を割かれていたのだけど、そういうのは見えていないらしい。
なんか、もう、パラレルワールドにいるとしか思えない。
| 固定リンク
「時事ネタ」カテゴリの記事
- Royaume-Uni(2021.03.15)
- 徒歩13分(2021.02.15)
- パラレルワールド(2021.02.06)
- 当事者意識の著しい欠如(2021.01.30)
- 自助・公助(2021.01.30)
コメント