« アコースティックソロライブ | トップページ | 選択肢が限られることもある »

2021年4月25日 (日)

三度目の緊急事態宣言

三度目の緊急事態宣言、酒類提供禁止に灯火管制とは。
個人的には飲食店の時短よりも人数制限のほうが効果があると思っていたし、東京の医療提供体制はステージ3だというし、酒類提供の禁止までしなくてもという気持は強い。映画館も営業禁止にしなくてもいいんじゃないか。
でも、気になるのが全国の感染者数と死者数の増加。
どちらも諸外国に比べればまだ少ないけれど、右肩上がりに増えている。
特に死者数の増加は心配。
なので、ここで思い切った対策が必要というのは理解できる。
徹底して人の流れを止めないと、なんとかしてどこかで破目を外そうとする人たちがいるであろうことも。
やたらとアクティブな人たちの行動って予測がつかないし。

ここまでする以上は路上飲酒も徹底的に取り締まってほしい。
地方自治体レベルでも条例制定はできる(それも法律よりも簡単に)はずなのに何故しなかったんだろうか。

去年の一回目の緊急事態宣言時、各局が逃げ恥とかアンナチュラルとかの旧作ドラマを一挙放送していたけど、今回もやってくれないかな。
とりあえず「うぬぼれ刑事」が見たいです。

|

« アコースティックソロライブ | トップページ | 選択肢が限られることもある »

COVID19」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« アコースティックソロライブ | トップページ | 選択肢が限られることもある »