増上寺山門
朝から良いお天気なので洗濯をしていたら、突然洗濯機からこの世のものならぬ音。
しばらくしてみたら時間表示が進んでいなくて、一旦電源を落としてからスイッチを入れるとなにやらエラーコードが表示され、調べたところ基盤損傷らしい。
相当長く使ったことでもあり、修理に出すよりは買い換えたほうが早いと、ネットを見てみたら、13時までに手続きしたら今日中に届くというではありませんか。
壊れた洗濯機の後継機種を選んで、購入手続き。
なんて便利な世の中なんでしょう。
おりしもテレビ番組で芝の増上寺で山門公開中と知り、洗濯機の配送に夜を指定してから、早速お出かけ。
以前、知恩院の山門公開中と聞いて急遽日帰りで京都まで登りに行った私ですから、東京の山門に登れる機会となれば行かずばなるまい。
テレビの影響か長蛇の列だったけど、45分ほど並んで登ることができました。
増上寺山門の公開は戦後初で、11月30日まで。
洗濯機が壊れた時はちょっと途方に暮れたけど、山門に登れたし、ぴかぴかの新しい洗濯機は届いたし、今は幸せ。
昼食に入った大門のビストロのランチも美味しかったし。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント